【発表方法】
■使用言語
日本語もしくは英語とします。
■口演
・口演時間は9分、質疑応答3分の合計12分です。
・8分で鈴1回、9分で鈴2回、12分で鈴3回を鳴らさせて頂きます。
・会のスムーズな進行のため、発表は可能でしたら会場にご用意するノートPCの使用をお願い致します。ご自身のPCを利用される方は会場の発表舞台に直接PCをお持ちください。
・発表データは現地でお預かりすることもできますが、可能な限り事前に(10月28日午前中までに)下記までアップロードをお願い致します。
スライドアップロード先(右のURLへご移動下さい)https://www.dropbox.com/request/aPZGap49vLxjzkqTURaj
・運営の都合上、ファイル名は【演題番号-ご氏名】としてご明示ください。 例 一般01—長崎太郎
・お預かりした発表データはこちらで責任を持って廃棄させて頂きます。
・会場に用意するPCはWindows10 Home 64bit、プレゼンテーションソフトはPowerPoint:2019 64ビットとなります。
・発表資料の動作不良(動画が動かない等)を避けるため、事前に発表用資料をUSBメモリに入れてから、他のPC(windows PC)でその資料を開き、問題なく動作することを必ずご確認ください。
・演台にはレーザーポインタとマイクが備え付けられています。
・PCからの音声出力はできませんので、予めご了承ください。
・事前接続・投影テストが必要な場合は、会場にて休憩時間等にお願いいたします。
・接続はHDMI端子となります。PC本体の外部モニター出力端子の形状を必ずご確認いただき、必要な場合は接続アダプターをご持参ください。
・演台では電源をご利用になれます。必要な場合はACアダプターをご持参ください。
・念の為に、バックアップメモリー(USBメモリなど)に発表ファイルを保存し、ご持参ください。